
信州里の菓工房 長野仲見世店
こちらのお店で食べれるモンブランは絶品です(●^∀^●)
しぼりたての栗餡!なんですよ
9月の後半から12月頃までの限定モンブランらしいです!!
お土産屋の奥にカフェがあります。
外の窓レジからもソフトクリームや暖かい飲み物等街ブラ用のカフェを注文する事が出来ます。
まずは店内のレジで注文してから席へ行きます♪

単品¥1,000/ドリンクセット¥1,250
ドリンクをセットにしてもとっても安い!
+250円てこれお得だと思います。
ドリンクの価格間違ってません?って思います・・・
いや嬉しいんですよ、この値段でこのグレードが飲めるなら文句ないです!
※単品で紅茶(350円)を注文しています。

思っていたよりでっかい!!
先日行った小布施堂に引けを取らないでかさ!
こちらの栗は『南信州、伊那栗』が使用されています、小布施は小布施地方の栗が使用されているのでまた違って良いですね。
紅茶本当に絶品です!
ポット提供なので、二杯分は入っていますよ。
コーヒーは軽めの浅煎りよりに感じました、
モンブランと合わせてもとても良くマッチします。

栗餡はほんのり甘さを感じさっぱり、中はクリームとサクサクのメレンゲの様な物が敷いてありました。
全体的に軽めでさっぱりめなので、今回はシェアしましたが一人でもペロリとイケちゃう!
二つ頼んでも良かったなぁとちょっと後悔してしまいました(笑)
店内はこんな感じでした、あまり広くは無いのでピーク時はすぐに満席になってしまいます。
中央のカウンターで栗餡を絞っています、注文後にこちらですぐに作られ、呼ばれたらカウンターからセルフで運んでいきます。
モンブランの他にもマロンパンケーキ、ぜんざい等が食べられます
善光寺のお参りの帰りにちょっとひと休憩におススメのお店です♪
帰り際にお土産も買って行ってしまいました☆
『山のつと 栗つづら』を買いました、お茶に良く合いますよ~。
http://shinsyusatonokakoubou.co.jp/shop_itemOne.php?id=55
モンブランを楽しみたいなら『栗ごのみ』とゆう冷凍のモンブランも良いかと思います。
栗きんとんが食べたかったけれど売切れでした~残念、次回は買いたいです(゜゜)
電話番号 | 026-262-1270 |
---|---|
営業時間 | 9時~17時(喫茶~16時30分)、金・土曜・祝前日~18時(喫茶~17時30分) |
定休日 | なし |
駐車場 | なし なし |
席数 | 20 席 |
小布施堂の「モンブラン朱雀」もお勧めです!
善光寺からは少し離れてしまいますが、小布施の栗は有名ですので
小布施へ足を運んでいただくのもとてもオススメです。
栗のソフトクリームやモンブラン等各店舗で出ています。
小布施堂でいただける、【モンブラン朱雀】は絶品です♪
別記事でご紹介しています。
コメント