スポンサーリンク

【中華鍋】炒め物、揚げ物、なんでも使えてなんでも美味しい優れもの!!一家に一台あって然るべき鍋。

最近中華鍋の新古品を購入しまして、かなりハマっています。
スキレットなどで、鉄鍋の良さはわかっていましたので
大きい鍋で野菜を炒めたい!!チャーハンも中華料理屋のように作りたい!
と思いついに出会ったお得な中華鍋入手!!
私が購入したのは新品の周富徳さんプロデュースのお鍋で、
中華へらと中華おたま、中華油きり ジャーレンが付いていました。

焼き切り、油慣らし「シーズニング」などもしっかりとやってほぼ毎日の様に使用したりして育てています。

焼き切りは時間がかかりますが、これをやっておかないと
ちゃんと鉄分が取れませんし、焦げ付き等の原因にもなるかと思います。
油慣らしは最初は面倒ですが、
揚げ物などをやると、油なじみが良くなるのでオススメです!

使用するときにとてもオススメなのは、
中華へらです!
素人にはお玉はちょっと扱いづらいですね、
その点、皆さん「へら」は使い慣れていると思いますのでとてもオススメですよ!
鉄に当たるカンカンっという音もまた中華料理屋っぽくて良いです。

何よりも、鉄鍋で炒めただけで10倍美味しい一品が出来上がります!( ;∀;)
うわぁ失敗したかも、、というお料理もなぜか美味しく出来てしまう魔法のお鍋!
素晴らしい・・・・熱伝導も良いので旨味が凝縮されているのでしょうね。

炒めるときの注意点は温度を下げない様にする事です。
油慣らしをした中華鍋を火にかけ、白い煙が出てきたら新たに油を入れて鍋が高温のうちに食材を入れる!
火も下がらないように気を付ける事が重要です。
温度が低いと食材も炒まらず、水っぽくなってきてしまいます。

中華鍋は熱いうちにお湯で洗いましょう!
洗うときは昔ながらのたわしか、「ささら」を使ってください。
間違っても金たわしであらわないように!!シーズニングしたコーティングが取れてしまいます。
コーティングが甘い使い始めの頃は洗剤の使用はしないようにしましょう、コーティングが強くなってくると、多少の洗剤で洗うことも可能になってきますよ!

もし錆びてしまったとしても、金たわしややすりで錆びを削り取り、再度シーズニングをすれば問題ないです。

おたま、ささらのセットがあ勧めです(^▽^)/
へらなどはステンレスだと錆びずにお手入れが便利で楽なのでお勧めです。 持ちてもオールステンレスがありますが、熱くなるので木製のものをお勧めします。
鍋を洗うなら断然こちらの竹で出来た「ささら」がお勧め! 上部に「洋灯吊金具 ステンレス」をつけてフックにすると良いですよ!
キッチン
シェアする
楽天トラベル
ネコネの日常

コメント