『ココナベ(個々鍋)/小』
大きい土鍋は重くてすぐ割ってしまったりして不便だな〜と感じていたのですが、
琺瑯で出来た小鍋がある事を最近知り、すごく気になり購入してみました!
ココナベ(個々鍋)小
サイズ外径:198×H:105 mm
内径約:153×H58 mm
容量/重量0.72L/約670g
梱包サイズW:207×D:205×H:107 mm
梱包重量約880g入数12
カラー(品番)乳白 (KO-19MW) 渋黒 (KO-19BK)
備考※IH100V対応品
ココナベ(個々鍋)大
サイズ外径:215×H:115 mm
内径約:165×H65 mm
容量/重量0.98L/約815g
梱包サイズW:220×D:215×H:120 mm
梱包重量約1,050g入数12
カラー(品番)乳白 (KO-21MW) 渋黒 (KO-21BK)
備考※IH100V・200V対応品
なんといっても割れないし(ガラス膜は割れてしまう事ありますが使えますし)、丈夫で軽くて洗いやすい!
洗いやすいって所はかなりポイント高いと思います!取り回しやすいです!
琺瑯は衛生的で、煮る焼く炒める何にでも使えちゃいます、酸などにも強い為保存にも適していてそのまま冷蔵する事も可能です!
実は小と大のサイズですごく迷ったんですよね;
一人分にしても小は小さいとおっしゃる方もいたのですが
小は720ml、大は980ml。
通常のインスタント麺等の湯量は大体500mlが通常ですね、小サイズでも具材を足して十分のサイズではないでしょうか。
なのでとりあえずは小を購入してみました、インスタントラーメン作るにはとてもちょうど良いサイズと感じました。
鍋焼きうどんやスンドゥブにはぴったりのサイズだなと思います。
旅館などで出てくる1人鍋料理といった感じですね。
なので一回分の鍋量です、
小で何回か1人鍋を作っていますが具沢山で鍋メインで食べたい&2回分くらい取っておいて食べたい!
にはちょっと小さいですね、蓋を閉めると必ず吹きこぼれるので蓋はずらして「最初は強火、煮立ってきたら超弱火で煮る」といった感じでした、豆腐とかお魚とかカニとかかさばるものを入れると溢れんばかりです(笑)
多めに鍋を食べたい、二人分のちょい鍋にしたい方は大を選ぶと良いと思います。
見た目は「なんかちっさい洗面器」といった感想を持ちました(笑)
あと、真っ白ではなく乳白色、アイボリーなお色味でした、うちにある真っ白の琺瑯製品とかなり差がありました。
とりあえず小さくて可愛いです♪
パックのおでんを温めたり、ご飯を炊いたり、用途は本当に様々!
キャンプやアウトドアに持っていく事もできますね!
個々に好きな味の鍋料理が出来、
インスタント麺も調理から食す所まで一つの器でできるのでとても重宝します。
トースターやオーブンに使用が出来るので、グラタンやすき焼きなどにも使えます♪
もちろんIH対応しています。
ラーメンを作ってみたので、画像をあげておきます。
ちなみにマルちゃん正麺の味噌味です。(まるちゃんは乾麺とは思えぬぷるぷるもちもちで美味しいのでおすすめです♪)
茹でこぼしそうかな〜とひやひやしましたが、全然余裕でした。
あつあつなので口の中をやけどしそうです。
縁の部分はそんなにやけどするほど熱くなっていなかったのでちょっと触ったくらいじゃ火傷しませんでした、触れます。もちろん動かす際はミトンが必要ですよ。
多少は保温してくれるのですぐに冷めることはないと思いますが、土鍋程の保温力はないのかな〜といった感じです。
もう一つ、夫婦二人分のお味噌汁やスープ物を作るときに富士ホーローのこちらも買い足そうかな〜と思っています。
少し深めで、1.2ℓ分の内容量、カラバリも豊富♪
ちょこっとした汁物に使いやすそうで良いですよね。
琺瑯の食器は温かみがあって、レトロな雰囲気も可愛いですし
衛生的にも使えて、保存用機とか色々と揃えたくなっちゃいますよね・・・
コメント